セカンドライフ

「まだ早いだろーいろんな意味で!」と思いつつ、セカンドライフ流行を見ています。

CGMといってもいきなりたくさんのユーザーが3DCGを作れるわけではないので。
多分写真とかから簡単に3Dモデルが作れるようになるか、オープンソースみたいな3Dモデルが出回らないとね。
それと、モーションも。

写真から3Dは置いといても、オープンソースみたいな3Dはフォーマットをどれにするのか…。
基本は座標と連結情報だけど、テクスチャから頂点への追加情報等いろいろあるし。

ドットXSIとかなのかな…。


そういったことを見越してセカンドライフより簡単に3Dモデルが作成できる(もしくは用意されている)のがわが国でも沢山出てきているみたいだけどどれもインパクトにかけちゃう。

SNSの3D版」を装っているみたいだけど、SNS自体が携帯電話の方に傾きつつある昨今、PCだけでしか動かないものだと…勝負できそうにないのでは?

そもそも3Dである利点、パソコンでしか出来ないという足かせを吹っ飛ばすような、をもっともっと考えるべきなんじゃないだろうか。