2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

postmaster@ドメイン宛のスパムメールをpostgreyでブロック

スパム対策でgreylistingという手法があり、それを実装してましたが…。なぜかpostmaster宛のスパムメールが…。おかしいなぁと思い、Postfixのドキュメントをずーっと読みつづけやっと発見。 アドレス確認機能のせいでaddress_verify_senderに指定しているア…

ブレゼンハム

4日ぐらい前からちょっと悩んでいたのですが、今日やっとすっきりしました。 なので、日記に書いてみます。格子状のピクセルデータに点を打ちながら直線を描く処理を考えてみます。例えばマウスでスクリーン上の任意の2点をクリックし、その間に線を描くと…

glxgears

そろそろノートパソコンでプログラムにもなれてきたんで、OpenGLを使った3Dプログラムをやりはじめる。アニメーションを作りたくて、いろいろ調べていた時にふと 「あの歯車が回っているプログラムは毎フレーム描画しているんだから、アニメーションの参考に…

/usr/share/doc以下を

今までやってこなかったのが、ちゃんとしたドキュメントを読むという行為。英語が苦手というのと、てきとうにGoogleすると安易な答えがみつかるので正式なドキュメントは読んでなかった。でも、職場で部長に怒られてから読むクセをつけている。わからない英…

Let's note R6の無線LAN

内蔵されている無線LANを認識させようと、まず仕様を確認。 http://panasonic.jp/pc/products/r6m/spec.html「3945 ABG」だと判明。Googleした結果、non-freeのパッケージを入れないといけいない事がわかった。 aptのソースリストにnon-freeを加えて $ vi /e…

Introduction to Sound Programming with ALSA その6

下記URLの記事を自分に必要な所だけ訳しているので、メモ書きしてました。http://www.linuxjournal.com/article/6735今日の日記でメモ書き終わりです。 ピリオドのデータ量を調査 「Introduction to Sound Programming with ALSA その3」で書いた通り、PCM …

Let's note R6にデビアンをインストール その後

Let's note R6が欲しかった理由は「電車の中でプログラムしたい」。 だからめでたくDebianがインストールできても、プログラムできるようにするまで設定をするつもりです。機器の方は無線LAN以外はサウンドも含めてばっちり。 日記にも書いているように、今…

Let's note R6 にDebianをインストール

Let's note R6を購入し、Debianをインストールしました。このLet's note R6はCD DVD のドライブがないので、苦戦するだろうなぁと思いましたが…。 案の定苦戦しました。最初はUbuntuをインストールしようと最新の7.04をダウンロード。 ドライブがないので、U…

Introduction to Sound Programming with ALSA その5

下記URLの記事を自分に必要な所だけ訳しているので、メモ書きを。http://www.linuxjournal.com/article/6735 再生目的でPCMデバイスを開く デフォルトのデバイス名でPCMデバイスを開くには次のようにします int rc; snd_pcm_t *handle; rc = snd_pcm_open(&h…

Dell社が正式にサポート

ここ最近のニュースでDellがLinuxをサポートするだろうとは思っていたけど、まさかUbuntuとは思わなかった。結構驚いたので思わずブログに。 Dellの会長さんがUbuntuを使っているニュースを最近見たけれど…。てっきりサポート対象はRedHatとSuseと思っていた…