鉄の振動数

モノ知りシリーズ 振動・騒音の本というのを図書館で借りてみた。

そこに長さ0.15mの鉄棒の梁を例にして長手方向の振動数は8600Hzと書いてあった。

そうなの?と疑問に思いちょっと考えてみる。

長手方向ということは梁の曲げで起こるような振動ではなく、おそらく粗密波の事だろう。

粗密波ってことは、音波の計算でやっつけ計算ができるのは?

とりあえず鉄棒を波が進む速度はヤング率÷密度。

 2.1 / 7.8 * 10 ^ 8 = 0.269 * 10 ^8

こいつのルートは

 0.51 * 10 ^ 4


で、梁ってことで片方が固定端でもう片方が自由端。

自由端を腹と考えて波長は0.15m×4かな?

結局振動数は

 0.51/0.6 * 10 ^4 = 0.85 * 10^4 = 8500


これであってるかな。。。?

まぁ近い値でたし、きっといいんじゃないかな(笑)