サンシャイン牧場とかみてて思うこと その2

前回は人とのつながりが面白いと書いたけど,その事の追記。
サンシャイン牧場マイミクシィと時には協力して時には邪魔しあいながら作物を育てて良くゲーム。

どんなゲームであっても対戦相手がコンピュータでは無く,人間であれば面白くなると書いたけど今回はこの事をもう少し考えてみる。

変な言い方だが,人間であれば誰でもいいというわけではない。
マイミクシィである友人とやるから面白いわけで,見ず知らずの人とやる事に面白いと思う人はすくない。


その証拠に昔あったゲームセンターで,一人で対人のゲーム機を前にに嬉々としてコインを入れている人は少なかったはず。
さらに一人でコインを入れる人はかなり腕に覚えがある人に限られてくる。

まったくの初心者がいきなりコインをいれて対人のゲームを始めても一方的にやられてしまう。
しかも対人格闘ゲームなんかだと一瞬でやられてしまってコインがもったいないと思っていた人も多いのでは?
僕なんかはそういうタイプだった。
しかも幼い頃はコイン=100円とかだととっても悲しかった。

だから対戦格闘ゲームやレースゲームは自宅で心ゆくままCPU相手に一人で遊んでいた。
ゲームが5000円なら50回分でおとくじゃん!とか思ってたりもした。
今思うと疑問だけど。

オンラインゲームを見てみると,ゲームが大好きだと公言している知人はMMOのRPGに関して
「絶対にやらねーよ!あんなの」
と言い切っていた。

理由は知らない人と一緒に冒険なんかリアルでもやりたくねー!
って事だった。聞いていて,僕はなるほど一理あるなと思った。



結局サンシャイン牧場が面白いのは「マイミクシィと一緒に遊べる」というのが重要なのかな。
言い換えると「マイミクシィ以外とは関わなくてすむ」ってことか。