Ubuntu 10.04インストールしてみました

Ubuntu10.04が先月末にリリースされたんで,Let'snoteに入れてみました。
備忘録を書きます。

Let'snoteは?

まずLet'snoteのバージョンはR6です。
メモリは512です。メーカー指定のOSはVistaです。以前まではUbuntu9.04を使っていました。

CDブートはオプションを買っていないから出来ません。
USBブートでインストールします。

Ubuntu10.04インストール用USBを用意

isoイメージをUSBにコピーするんですが,前回(9.04)はCDからUSBにインストール用のイメージを作っていました。
しかし面倒なんで今回は
【レビュー】さまざまなOSのインストール“USBメモリ”を手軽に作成できる「UNetbootin」 - 窓の杜
のページにあるツールを使いました。

ページにはWIndows用みたいに書かれていますがUbuntu9.04から起動できました。

事前にGpartedを使ってUSBをインストールイメージが入れられるようにしてあげました。

基本的にはGUI上で全部できてしまいますね。

Ubuntu10.04のインストールに関して

Let'snoteをUSBから起動してみると内蔵の無線LANのカードまで認識してくれていました。
あとはポチポチって感じでいつも通り簡単です。

ちなみに内蔵の無線LANカードは前回9.04や8.04もちゃんと認識してくれましたね,Debian4.0はダメでしたが。
本当にUbuntuは楽です。

Ubuntu10.04の見た目

Gnomeがだいぶ変わりましたね。
なんていうか,一言でいうならMacっぽくなった感じです。
ウィンドウの閉じるボタンとか左上にあるし。ちなみに左上にあるのは人間工学とかによるとその方がいいらしいんですが。。。

全体のトーンも落ち着いた色つきでいい感じです。
(さすがにオレンジとかは間が抜けているなぁと思っていたんで)

Ubuntu10.04のEmacsは22と23

なにはともあれEmacsです。
何も考えずにapt-getすると23ですね,22も選べるけど。

とりあえずトゥルーフォントな23を使ってみた感想ですが

デフォルトのフォントだと横幅がずれました

それから起動時にも警告でてるし。。。ちゃんとした設定にするべきですが,面倒なんでアンインストールしてから22入れました。
23を使うのはもう少し情報が出まわってからですかね〜。

Ubuntu10.04にDropboxをインストール

http://www.nanashinonozomi.com/tdiary/20100504.html
を参考にいれました。

Ubutnu10.04に開発ツール一式をインストール

インストールしたパッケージは

  1. gccとg++
  2. subversion
  3. build-essetia
  4. libgtk2.0-dev
  5. libgetkglext-dev

入れてみた感想として
gcc厳しくなってる

まぁ自分が悪いんですが。。。