Debian

Lennyはネットブックも対応

ASUS Eee PCにもインストール可能みたいですね。参照元 ネットブック対応の「Debian GNU/Linux 5.0」リリース − @IT

Debian 5.0 がリリースされたそうです。

今さっきDebian プロジェクトからメールが来て,リリースしました!との事。しばらく…というか当分…インストールはしないだろうけど。 でも会社とかのサーバを新しく立てることがあったら候補に入れたい。ちなみに5.0ではJavaで作ったプログラムをmainリポジ…

いよいよ5.0

Debian,最近ペース早いですね〜Debian JP Project Newsを読んで見てもらえば,その勢いを感じてもらえるかなと思います。 僕は前職時代はVienLinuxでしたが,現在はUbuntuです。 職場のサーバの中にはDebianを使っているのもあります。なので,自宅では今後…

sshfs

ssh経由でのファイル共有コマンド,便利です。インストールは $ sudo apt-get install sshfs 使い方は,例えばサーバー名severのhomeディレクトリをローカルのホーム直下のtmpというディレクトリにマウントする場合。しかもユーザー名はtestだったら $ mkdir…

graphvizをインストールしてみる

グラフ図を描きたくて(特にこの日記で使うために)とりあえずgraphvizというソフトをインストールしてみる sudo apt-get install graphviz 使いかたはケーズメモとhttp://homepage3.nifty.com/kaku-chan/graphviz/で覚えました。

Debianでmoinmoinの挙動が微妙なわけ

Ubuntuにいれているmoinmoinは難なく添付ファイルができるんだけど、Debianにいれているmoinmoinはできない…微妙に挙動がちがうなぁと思って今日あらためて見たら、Pythonのバージョンが違うのと、python-gdchartがDebianには無い…。どうやらこれがダメな理…

moinmoinの設定

結局家でもやることにしました。 ubuntu7.04の場合はまず下記のようにインストール $ sudo apt-get install apache $ sudo apt-get install libapache-mod-python $ sudo apt-get install python-moinmoin 次にapacheのetc/apache/access.confに ScriptAlias…

moinmoinの便利な設定

PythonDebug On とapacheで設定しておくとデバッグ情報がみれる!

情報共有の一環として

たった一人のグループなんですが、それでも他のグループの人たちと情報を共有したいなと常々思っていました。でも「各項目毎にバラバラを一つの場所に置いておきましたから見てね!」というのもなんだかなぁ…。結論として一人でWikiを立ち上げました。使った…

しまった!

module.aliasを間違えて消してしまった!!ノートPCにインストールしてあるDebianが…挙動不審に…。うーん、ちょっと再インストールするしかないみたいです…。ショックですが、まぁ気持ちを新たに再インストールをしてみようかと思います。ということで、とり…

Google Desktopをインストール

Google Desktopを家で使っているDebainに(Ubuntuにも)入れました。インストールは簡単で http://desktop.google.com/linux/ このページからリンク先に置いてあるdebパッケージをダウンロード (ubuntuの方はdebパッケージのリンクをクリックするとそのままイ…

tracを使ってみる

バグトラッキングシステムとしてtracを使ってみたいと前回の日記で書きましたが…Debian4.0にapt-get tracでインストールした後、設定をし、実際に使い始めました。 以下、要点を少々。まず、tracの初期化。今回サブバージョンとは別に使いたかったのでベース…

tracを調べてみる。

カテゴリー分けに苦しい所だが、debianカテゴリーに入れてみた。 「trac」とはSubverisonと組み合わせて使えるバグトラッキングシステムのソフト。僕は、現在の職場で行っているバグトラッキングのやりかたがいまいちだと思っている。 幸いに上司も同様に思…

/usr/share/doc以下を

今までやってこなかったのが、ちゃんとしたドキュメントを読むという行為。英語が苦手というのと、てきとうにGoogleすると安易な答えがみつかるので正式なドキュメントは読んでなかった。でも、職場で部長に怒られてから読むクセをつけている。わからない英…

Let's note R6の無線LAN

内蔵されている無線LANを認識させようと、まず仕様を確認。 http://panasonic.jp/pc/products/r6m/spec.html「3945 ABG」だと判明。Googleした結果、non-freeのパッケージを入れないといけいない事がわかった。 aptのソースリストにnon-freeを加えて $ vi /e…

Let's note R6にデビアンをインストール その後

Let's note R6が欲しかった理由は「電車の中でプログラムしたい」。 だからめでたくDebianがインストールできても、プログラムできるようにするまで設定をするつもりです。機器の方は無線LAN以外はサウンドも含めてばっちり。 日記にも書いているように、今…

Let's note R6 にDebianをインストール

Let's note R6を購入し、Debianをインストールしました。このLet's note R6はCD DVD のドライブがないので、苦戦するだろうなぁと思いましたが…。 案の定苦戦しました。最初はUbuntuをインストールしようと最新の7.04をダウンロード。 ドライブがないので、U…

Debian4.0をインストール

会社で使っているので家でも練習できる環境を作ろうと思いインストール。ネットインストール用のCDで行いました、機器の認識は無線LANも含めて簡単にやってくれました。 サーバ用途なのでXも入れません。aptでemacsとsshをインストール。 後はリモートで作業…