VMWareでUbuntu11.04を

「なぜこの時期に11.04?」って自分で自分にツッコミつつ遅ればせながら11.04を試してみました。(たまたま手元にあったんですね) 仕事ではWindows、家ではMacなのですが、簡単なテストプログラムを書いたりツールを動かしたりするためにちょこっと必要な時…

Mac Book Airを買う

Mac

一ヶ月ぐらいさんざんなやんだけど,型落ち(去年発売された)11インチのMac Book Airを買いました。先月発売された新型のMac Book Airもキーボードライトと新型OSの2つが魅力的だったのですが,僕にとって重要な発熱量が新型は悪かったので。Intel Core i5…

スコープその1

今JavaScriptを勉強しているんだけど,スコープはクロージャのベースともなる大事な仕様だと思ったのでいろいろ調べました。その備忘録です。まだまだJavaScriptは初学者なので,ここ違うぞ!とか有りましたらコメント頂けると助かります。 そもそもスコープ…

Mac Book Airを欲しいんだけど

Mac

最近Mac Book Airを買おうかなと思っている。まぁそろそろアレな季節だしね。買おうかと思い始めたきっかけは現在使っているMac Book Proをリビングで使い始めた時かな〜。 引っ越してからリビングとかでソファーに座りながらマックで遊びたいんだけど重くて…

pythonのcProfileを使ってみる。

python専用のプロファイラー,cProfileを使ってみました。 プロファイラーって? 実行されているプログラムの処理のいろんなものを測定してくれる開発ツールの事をさします。 多くの開発者はプロファイラーを使って関数単位で処理時間を測定してプログラムの…

pythonを触ってみる

最近pythonを触っています。 きっかけはGAE(Google App Engine)でアプリを作りたくて,GAEではJavaとpythonが使えるみたいだったんでどうせなら触ったことがないpythonをチョイスしました。今までインタープリタで書いたことあるのは小さなプログラムばか…

「理科」で歴史を読みなおす

新書の"「理科」で歴史を読みなおす"を読みました。大学は理科学系の学科に進学したものの歴史が大好きな自分にとっては非常に趣向とマッチした本でした。印象に残ったところを紹介します。 10進法以外に2進法と16進法を使いこなす僕ですが,12進法が意外に…

ついつい口を挟みたくなるコード

一昨日見かけたこのコード,むかーしむかーし誰かが作った物。 void function(void) { int array[6] = {...} for( int i = 0; i < 6; i++ ){ .. } } 関数のローカル変数として配列が定義されている。 しかし,のちのちこの要素は増えそうな感じの仕様。やっ…

ポケットモンスターBWの感想

去年から久しぶりにポケットモンスターをやりました。 もちろんこの前発売されたブラック・ホワイト,僕がもってるのはブラックね。 通勤電車の中でゆられながらやっています!相変わらず今作も楽しめるね〜 本編自体はすぐにクリアしました。クリア後のお楽…

成人式

昨日は成人式。自分は20歳の時行かなかったんだけど,世間では結構行く人多いのね。テレビとかで成人式に出席している新成人達にインタビューしているのを見たけど楽しそうだったので行けばよかったな〜と今更思う。 ところで,今年の新成人達も頭よさそうだ…

拡張子はhppにするべきなのか

C++で開発しているんだけどヘッダーファイルの拡張子をいつもhとしてたら,それはC言語のヘッダーファイルなのでhppにするべきと言われた。その際はお〜そうなのか!って言ったんだけど…実際そうなの?と思って調べてみると, 海外のサイトとか開発系のサイ…

オープンなブログは書きにくいよな〜

この前もっとブログを更新しようと心に決めたはずだがもうダメ。 一週間に一個で限界だな〜。書くことがないわけではないんだけど,オープンなブログに書くとなるとね〜。 なんていうかいろいろあるじゃないですか。 こんな事書いてもだめだよな〜とかこれは…

相棒2観に行きました

今回の年末年始の休暇で,久しぶりに映画を観に行きました。 しかもめったに見ない邦画,相棒2。 一見地味でおじさんおばさんだけが好きそうなドラマ相棒の劇場版。実は1の方も劇場に観に行きました(笑)。 好きなんですよ,相棒。作成者側が意識してのこ…

我が家からパソコンが消えつつある

我が家ではWindowsやLinuxが搭載されているコンピュータを一緒くたにパソコンと呼び, Macが搭載されているコンピュータをマックと呼んでいる。 あるいは,アイマックとかマックブックと製品名で呼んでいる。同じコンピュータで用途もネットを見るというのが…

for文でiつかう? on C++

僕はC++を使って繰り返し処理でfor文を使うときは初学者の時に習ったとおりいつも for( int i = 0; i < N; i++ ){ .... } と書きます。まぁ結構こういう書き方を怒る人はおおいですよね〜 変数名がダメって。もちろんforがネストしていくとちょっと読みにく…

引越しする事が決まり,この機会に机と椅子を購入する事にしました。今使っているのはしょぼい感じの机なんで奮発しようと思い,いろいろ調べました。そして家具屋をぐるぐる回ってて出会えました,求める机が。[rakuten:kagunosato:10006922:detail]このビ…

ちょっくらゲーム作るよ,タイトルは「プロジェクトG」

ちょっくらSNSゲーム作ってみよう!と思う。 ゲームプレイヤーの対象はIT系な人達。 ゲームの内容 マネージャーになった君は歴戦のプログラマ達を集めて破綻しそうなプロジェクトを成功に導くのが目的だ!世界中にいる一癖も二癖もあるプログラマをスカウト…

プログラマの人選

僕の仕事はコンピュータプログラムを作ったり直したりする事で,世間的には僕みたいな人をプログラマと呼んでいる。 (僕はロックデベロッパーと勝手になのってるけど) 毎日毎日プログラムに触れているのでいろんな仕事をしてきた。 触ってきた言語もC言語…

mutable

C++のキーワードmutableを知っていますか? これはクラスのメンバを定義する時につかう修飾子です。例えばこんな感じ class Test { public: int index_; mutable double value_; public: Test(int arg = 0) : index_(arg), value_(0.0) {} }; mutable修飾子…

gtkglext

プライベートではUbuntuとMac OS Xを使っているんですが,現在両OSで動くプログラムを作っています。 そのプログラムはGUI側はそれぞれgtkとCocoaを使っていますが,3DCG描画処理や数値演算部分は共通の自作のライブラリとしてソースを共有しています。以前…

野村ノート

著者は元楽天イーグルスの監督,野村克也氏。野村氏の事を僕は現役時代にかんしてはしらず,ヤクルトの監督時代に知りました。 それから阪神の監督→社会人野球シダックスの監督,そして楽天の監督に。 その楽天はできたばかりの球団で,出来てからずっと万年…

Javaによる連続体力学の有限要素法

森北出版からでている,内山和実著 「Javaによる連続体力学の有限要素法」を再び通勤中に読んでます。 薄いので持ち運びに便利で,電車の中でも読めます。この本の僕の感想は「手軽に有限要素法を知る」につきます。内容は弾性体→熱伝導→流体という順番に有…

モズク

話題のオープンソースMozc試してみました。 インストール とりあえずGoogleブログから飛べるページに書いてあるとおりdebパッケージをつくりました。 しかしこのコンパイルはLet'snoteR6にはしんどかったです。 途中うっかり寝そうに。。。 いざ使ってみる …

Ubuntu 10.04インストールしてみました

Ubuntu10.04が先月末にリリースされたんで,Let'snoteに入れてみました。 備忘録を書きます。 Let'snoteは? まずLet'snoteのバージョンはR6です。 メモリは512です。メーカー指定のOSはVistaです。以前まではUbuntu9.04を使っていました。CDブートはオプシ…

ログ出力

ちょっとでも規模の大きいプログラムをPC上で作った事がある人ならログ出力したことあると思うけど。みなさんはどうしてますか?コンソールアプリだとそのまま標準出力という人が多いのかな。 GUIだと使用するライブラリによっては標準出力が大変ってことも…

Wooo

日立のWoooを買ってはや2ヶ月。40インチ以上というどでかいハイビジョンテレビ。 人生で,実は30インチを超えるテレビは今回が初めて。画面も綺麗だし(フルハイビジョンじゃないけど),大きいので迫力あるし気に入ってます。 それから録画機能も便利だね…

音楽配信

ペプシのCMでL'arc en cielが出演&演奏しているカバー曲がどうやら売っているらしいと聞いてちょっとGoogleしてみた。すると音楽配信のみしているとわかる。 あ!そっかじゃあーiTunesで買えるの?とか思ってしまうがそんなことは全然できない。 知り合いに…

FREE

話題の「フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」を読みました。この本はその名の通りFREEという新しい経済体系が語られている本でした。 内容は理解はできるしFREEの勢いがこれから加速するのも納得しました。 それから,コンテンツ産業はフリーという概…

ファイルフォーマットを

ちょっと大きなプログラムをC++開発しようと思ってて。 そのプログラムはいろんなデータを扱う予定。なので現在,ファイルIOのライブラリを作ろうとファイルフォーマットを考えてます。 今日のブログは今考えていることをちょろちょろと書いてみようかなと。…

納豆ラーメン

料理ってほどじゃないんだけど,みそ味のインスタントラーメンに納豆をよくいれるんですよ。 水が沸騰してきて,麺をいれるタイミングで納豆もいっしょに。 麺と納豆を一緒にゆでる感じです。 その後ネギをたくさん刻んでばばっといれたら完成。これ大好きな…